6個で200円の桃

チラシの裏は貧乏人にとって資源である。
というか、まな板洗うのめんどくさい。ただの不精者。
最近、裏の白いチラシって少ないな〜と、ぼやいてみたり。


同居人イさんは、食後にフルーツがあると満面の笑みがこぼれるタイプなので、なるべく果物は欠かさないようにしている。
しかし、イさん的にバナナはフルーツじゃないらしい。それはもちろん、バナナが貴重な時代に産まれたわけではないからって理由ではないと思う。しかも彼がバナナを買うときは、より青いのを選定する。もしかするとバナナが主食の国に生きていたのかもしれない。べつにそんな過去があっても私は驚かないよ。


今年初の桃。
激安でゲット。
写真では5個になってるのは、いつの間にかイさんに1個フライングされてたから。
いちばん美味しそうなの食われたに決まってる。……やられた。