IKEAに行けや く、苦しい…笑

数日前、IKEAのカタログがポスティングされていた。
犯罪だ! と叫びたくもなる。


暇人にカタログは最高のオカズ。
興味を引かれないわけがない。


この部屋は、ファブリックが足りなかった。どう考えても足りてなかった。
畳でビリーズ・ブートキャンプはキツイ。←2日やってあまりの筋肉痛に悶えた。
ラグの一枚くらい欲しい。
(冬は実家からパクってきたホットカーペットが出動するけど)


ダイソーで買ってきたクッションカバーに、着ない服や使ってないバスタオルをつっこんで“クッション”と称してるものが2つ。堅さが全然違うのよね・・・。
同居人イさんのオデコの油で、もとのエメラルドグリーンが昆布色に変色してしまっているし。

そう! こんなときにカタログのポスティングなんて!!
鼻息ふぉー言わせながら、港北店への無料シャトルバスがでてる新横浜まで行った(なにげに新横浜が思っていたより近すぎることが判明)。
土日はわざとずらした。
なにも台風が過ぎたその日に行かなくてもって感じだったけど、イさんの予定的な問題。
2枚目の写真は、IKEA後の部屋。おにゅうクッション2つと枕を購入。昆布クッションからやっと卒業だわ♪


楽しかったよぉ。無料コーヒー頂いてまいりました。けっこう美味しいコーヒーでございました。


帰り、シャトルバスから降りようとしてるベビーカーを持った女性の荷物をイさんが持ってあげて、方向が同じということで駅まで、私は自分の荷物を持ち、イさんが彼女の荷物を持ち、彼女はベビーカーを押して。
そんで、気づいた。
意外とスロープやエレベーターは設置されていないことに。
私はお母さんになれないなぁ。子供のかわいさを見てて、母親になるって素晴らしいことだなぁとも思ったが。
私たちの方が東横線某駅で先に降りて、そこでバイバイ。
これで大げさに人助けしたとか思いたくないけど、感謝は、されないよりされるほうがいいだろう。